ワンピース最新話961話のネタバレ考察や予想などを書いていきます。
ようやく登場した傳ジローはゾロの師匠のコウシロウ?説や狂四郎が傳ジロー、またはおでんの隠し子説などが浮上。
はたまた突如えびす町に現れた丑三つ小僧?
他にも山の神が現代で登場する?やおでんや赤鞘九人男を更正させたであろう光月トキや康イエについてなど。
目次
ワンピース961話のネタバレ考察&予想
それではワンピース961話以降の展開を予想、考察していきたいと思います。
960話のあらすじ詳細と感想などはこちら。
傳ジローはコウシロウ?はたまた丑三つ小僧?
960話ではおでんのビジュアルがついに解禁されワノ国編で姿を表さなかった傳ジローも早速登場。
そんな傳ジローについてファンの間で様々な噂や考察がなされています。
その中からいくつかを書いていきます。
まずは傳ジローはゾロの剣の師匠にしてくいなの父、コウシロウなのでは?という噂。
正直否定派も多いですが肯定派の要因もいくつかあります。
なのでひとまず肯定派の意見を紹介。
一つは単純に容姿が似ている事。
これが傳ジローで…
これがコウシロウ。
たしかにそこそこ似ていますね。
髪も結んでいたり、メガネ(サングラス)をかけていたりも。
たとえ二人が同一人物じゃなかったとしても遠い親戚とかの可能性はあるかもしれないですね。
二つ目は傳ジローが背中に背負っている刀が和道一文字では?と言われています。
鞘が白くて持ち手の部分も同じに見えますね。
肯定派の大きな要因はこんなところでしょうかね。
それとコウシロウの年齢が現在51歳で41年前は10歳。
傳ジローも10歳くらいに見えるのでその辺りも近いですね。
そして否定派の意見。
まず単純になんで赤鞘の侍が東の海で剣術道場開いているの?というのが否定派の大多数の意見ですね。
たしかにおでん城が陥落した時赤鞘九人男は間違いなくワノ国にいた筈。
数年でわざわざ東の海に行って剣術道場を開いてる場合じゃなくない?
おでんの仇討ちしなくていいの?と思っちゃいます。(笑)
あとは霜月家の家紋を付けている、コウ三郎と一緒に出国したならワノ国にはいない筈という意見も。
ワノ国から東の海に渡って移り住んだ一団がいることは確かですが出国したのは50年以上前。
その時に移り住んだ一人の和道一文字と閻魔の生みの親、霜月コウ三郎はおそらくコウシロウの父。
なのでコウ三郎がワノ国に産まれたばかりのコウシロウを置いていきコウシロウが大人になって追いかけたという説もあります。
それにしたっておでんの仇討ちをしないまま遠い地で剣術道場を開いているのは違和感があります。
個人的には二人が同一人物ではないと思いますが何らかの血縁関係があると思っています。
だとしても傳ジローの持っている刀が和道一文字だとしたらやっぱり二人は同一人物…?
もしくは959話で火祭りの前日にえびす町に突如現れた丑三つ小僧が傳ジローでは?という噂もあります。
康イエが死んだ後、意思を継いで少しでもえびす町を助けようとしたのかもしれません。
だとしたらなんで常影港になんで来ないの?という疑問は相変わらずありますね。
常影港に到着した時に誰も傳ジローに触れてなかったので読者には知らされてないだけでもう過去の人になっている可能性もある?
狂四郎は傳ジロー?もしくはおでんの隠し子?
お次は狂四郎が傳ジロー?またはおでんの隠し子説。
狂四郎は自らを「将軍の犬」と自称するなど表向きはオロチ派である事を証明しながら裏ではオロチを嘲り、小紫を切った様にして逃すなど不明な点が多く未だに敵か味方かわからない人物。
そんな狂四郎の正体が今の傳ジロー?またはおでんの隠し子?という噂があります。
960話でおでんは遊郭に入り浸り15歳でハーレムを築くなど女好きだった事はわかりましたので隠し子がいてもおかしくありませんかね。
狂四郎が傳ジローと同一人物説も多少ありそうですかね。
そんな噂が立った要因をいくつかご紹介。
まず上にも書きましたが小紫を切った様に見せかけて逃し、小紫が持っていた決戦の判じ絵を拾ったものの、後に日和が普通に持っていたので後から戻したと考えられます。
小紫に騙されえびす町に堕ちた悪人だったびん豪、ブン業、凡ごうも小紫が騙し狂四郎が制裁して都から追放という流れをグルで行なっていたのでは?という説も。
康イエが処刑される時、オロチに言われる前に光画タニシを手配していた点も康イエの声を全国に伝える為だった説なども。
あとは細かいですがトキの予言の話でトキをおでんの奥方と敬称を付けていたりいました。
オロチは当然の様におでんの妻トキが〜と言っています。
これに関しては単純にトキの名称がまだ作中で出ていなかったからという可能性もありますが。
ゾロと退治した時には「やめておけ浪人!」と戦うつもりではなく「今は一旦退け、康イエの死を無駄にするな」と捉えられるようなセリフを吐いていたりと味方になりそうな伏線が多数あります。
それに火祭りの日の都に残って警備担当になった点も今後光月軍を助ける伏線かもしれません。
あとは二刀流で手負いだったとはいえゾロと渡り合う点もただの侍ではないですかね。
カン十郎達が狂四郎を知らなかったのは、敵を騙すにはまず味方から理論で単独行動で顔や髪型なども多少変えてスパイ行為をしているのかもしれません。
臆病者で頭がキレるオロチの腹心の部下がスパイだったらこれ以上皮肉な事は無いですね。
警戒心が強いオロチの懐に潜り込むには相当大変でしょうが…。
どちらにしても狂四郎が味方っぽいのは合っていそうです。
山の神は現代で赤鞘達を助ける?
960話ラストで現れた巨大猪こと山の神。
山ぐらいの大きさで何百年か前には一晩で郷一つ全壊させたほどですが展開的におそらくおでんが山の神をなんとかして錦えもんがおでんに惚れ込み部下になる的な展開が待っていそうです。
では山の神をおでんはどうするのか?
それはおでんの万物を聞ける声で対処するのかも。
ペドロがゾウでおでんとロジャーが万物の声を聞いたという説明がありました。
モモの助もその声を聞くことが出来てさらにゾウに命令することもできました。
おでん、ロジャー、ルフィは聞くことしか出来ない様ですが聞けるのと聞けないのでは大きな差がありますよね。
さらにワンピース世界は海王類やゾウなど巨大な生物は意思疎通できるほどの知恵などもあると思われます。
今回出てきた山の神に意思があるかはわかりませんが山くらい大きくなっているので意思を持っているんじゃないかなと思っています。
今回の件でおでんが猪を手懐け、現代の決戦で赤鞘達を助けてくれるかもと予想されたりしています。
同じく声を聞けるルフィもクラーケンやルスカイナの動物達のボスになったりと動物と仲良くなるのが得意な気がします。
なので死んでしまったおでんに変わり現代の赤鞘達を助けてくれるのではないかなと期待しています。
41年前は子供だった猪も成長して巨大になっているかもしれませんしね。
子供の猪におでんが好かれて難を逃れるという展開もありそうですかね。
おでんが更正したのはトキのおかげ?康イエ再評価の流れも
今回おでんの破天荒すぎる生涯と規格外の人物像がわかりました。
亡くなった友の遺体を燃やす炎でおでんを煮て食べるという行動に真意はあったものの戸惑うファンもいました。(笑)
4歳で熊を撃破したとかいう事実もリトルマムじゃんとか言われたりもしています。
個人的にはおでんの規格外な性格などがわかって良かったのですがまだ18歳時点のおでんはまだまだ破天荒に見えます。
958話のロジャーの船に乗っていたおでんはかなり落ち着いて意思が強くなっている様に見えました。
白ひげの船の隊長も務め、ラフテルに到達した後ですし今の過去篇から959話の冒頭は16年程経っているので当たり前っちゃ当たり前か。
考えたら958話の冒頭は25年前なのでモモの助はもう生まれてる訳ですよね。
おでんはモモの助が産まれた後、白ひげの船に乗って出国してからロジャーの船に乗り換えて帰ってくるまでに2年〜3年程しか経っていないのですかね?
というかモモの助が産まれた2年後に日和生まれるので実質1年…?
ワノ国出たり入ったりしてたのかな?
その辺の詳細が過去篇で明らかになりますかね。
話が少し逸れましたが今の規格外な性格から落ち着いた性格にしたのは妻となった光月トキのおかげでしょうか。
トキはかなり落ち着いた性格のイメージなのでおでんはそんなトキに心惹かれ改心したのかな?と思っちゃいますね。
さらに錦えもんも41年前はゴロツキでお鶴の財布からお金を盗む様なチンピラです。
康イエの回想で赤鞘九人男になった後でもまだ白舞の金を盗む様なチンピラでした。
しかし康イエに諭され身なりを整え、礼儀を学び、学問を身につけ立派な侍になった様ですね。
なのでこんなチンピラを更正させた康イエがまた再評価されているという訳です。
今後この過去篇でトキと康イエが重要人物になる事はわかっているので登場が楽しみですね。
特にトキはどのくらい過去から来た人物だったのかも非常に気になるところです。
まとめ
ワンピース961話以降の展開を予想、考察してみました。
961話はおでんが山の神を対処して錦えもんが惚れ込む的な展開かなと思います。
今回の過去篇はかなりの長編になりそうという雰囲気がバンバンするのである意味見ものですね。
ちなみに今までの過去篇はルフィの幼少期編やロビンとオハラ、ローとコラソンの8話が最長な様です。
思ったより短いイメージですね。
ジャンプ派と単行本派かの違いでも過去篇に対する長さのイメージが違いそうです。
今回のおでんの過去篇も10話前後くらいにまとめてくるかもしれませんね。
ロジャーや白ひげ、カイドウなども出てくるなら面白そうなので全然長くてもいいんですけどね。
あとお鶴が40年経つとなんであんな浮世絵風な顔になったの?という声もありました。(笑)
若い時のお鶴さん可愛いので登場シーン期待しています!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す