ワンピース最新話958話(10/7発売のジャンプ45号掲載)のネタバレ、考察、予想をまとめていきます。
ロックスが壊滅し天竜人、ロジャー、海軍が集結したゴッドバレーには何があったのか?
ゴッドバレーにいた天竜人は五老星?イム?
ロックスはなぜ壊滅したのか?ゴッドバレーはプルトンによって消し去られた?など。
他にもロックスの始まりの儲け話はキャプテン・ジョンの財宝になった?
目次
ワンピース958話のネタバレ考察、予想
ではワンピース958話以降の展開を予想、考察していきたいと思います。
957話のあらすじとネタバレはこちら。
ゴッドバレーには何があった?天竜人、ロックス、ロジャーが集まった理由は?
957話では現四皇とロジャー、白ひげの懸賞金が判明して盛り上がりましたがロックスが壊滅したゴッドバレーも非常に気になりますね。
ロックス海賊団がいてロジャー、ガープ、天竜人が揃い踏みだったゴッドバレーには何があったのでしょうか。
ロックスとロジャーだけだったら海賊なのでその島に財宝でもあったのかなとか考えられますけど「天竜人もいた」というのが異質すぎますよね。
天竜人は奴隷を引き連れて何をしていたんでしょう。
それとガープは任務でゴッドバレーに行ったら天竜人がいたのか、たまたまロジャーを追いかけてる工程でたどり着いたのか…。
ゴッドバレーに何かがあるとしても、天竜人が絡んでいたとすればワンピースやラフテル、空白の百年に関わる重要な何かであるかもしれないですね。
そこに政府や海軍はどの程度の戦力で来ていたのかでガープが単独行動で来ていたのか、任務かがわかるんですがね。
センゴクはゴッドバレーにいなかった様ですが同期のゼファーやおつるさんはいたのかな。
ゴッドバレーにいた天竜人はイム?五老星?
それとゴッドバレーにいた天竜人が何者かも気になりますよね。
ルフィが殴ったチャルロス聖とかはせいぜいシャボンディ諸島くらいまでしか動くイメージがありません。
魚人島に流れ着いたミョスガルドやドフラミンゴの父親の様な特殊なタイプもいるでしょうが基本的にはマリージョアやレッドラインの近くから出るイメージがありません。
なのでゴッドバレーにいた天竜人は五老星かイムではないかと言われています。
イムに至っては存在も知られていない様ですから政府も必死でもみ消すでしょうし。
とはいえイムも五老星も奴隷を連れていない様ですしマリージョアから出るのですかね?
そう考えるとやっぱり普通の天竜人の様な気も…。
だとしたらゴッドバレーは単純に天竜人の聖地とかそんな所ですかね。
なにか大きな儀式をする場所とか。
そこをロックスが狙いにきた可能性もありますね。
でもロジャーとガープがロックスと戦ってまで天竜人を守った理由とゴッドバレーにいた明確な理由がわからないですね。
わざわざ天竜人を助ける理由は何だったんでしょう。
見殺しにするのは寝覚めが悪いとかそんな理由?
百歩譲ってガープが任務で天竜人を助けても、別にロジャーが天竜人を守る必要は一切無いと言っていい気もします。
ガープを助けるために仕方なく手を貸したとしか考えられませんね。
ロックスは”世界の王”になりたかった様ですから天竜人を狙っても不思議じゃないですが。
話を戻すとゴッドバレーにいた天竜人は完全に守られていた、奴隷を連れていたみたいなので五老星やイムではなく普通の天竜人だと思われます。
五老星とイムが守られる必要の無い程腕っ節が強いのかといわれるとうーんって感じですが。
言い換えればイムや五老星が動くほどの事態になり島ごと消して事件をもみ消したとも考えられますね。
ロックスはなぜ壊滅した?ロジャー側の戦力は?
38年前に世界最強と謳われたロックス海賊団はなぜ壊滅したのでしょうか?
ロックスのメンバーは…
- ロックス
- カイドウ
- ビッグ・マム
- 白ひげ
- シキ
- 銀斧
- 王直
- キャプテン・ジョン
銀斧、王直、キャプテンジョンは実力未知数、
カイドウ、ビッグ・マムは全盛期ではない事を考慮しても白ひげ、シキは全盛期なので世界最強の海賊団にふさわしい面子。
これに対し、ロジャー&ガープ同盟は…
- ロジャー
- ガープ
- レイリー
- ゼファー
- おつる
とかでしょうか。
正直ゼファー、おつるはいたかどうか定かじゃありません。
ロジャーとガープがよっぽど強かったとしても厳しい気が…。
途中で白ひげがロジャー&ガープ側について島に海軍の軍勢が来て、ロックスだけ何とか仕留めたでようやく納得できるかなって感じですね。
白ひげは仲間殺しは鉄の掟でしたし仲間殺しが絶えないのが嫌でロックスを裏切った可能性もありますね。
ロックス側は団結力皆無だった様ですし、船長がやられて海軍に囲まれたらカイドウやビッグマムもすぐ逃げたりするでしょうか。
カイドウは過去に何度か捕まったみたいですしロックス壊滅の時も普通に海軍に捕まった可能性もありますね。
でも海軍側の人間が沢山いたらロジャーと組んだりするかな?という疑問もあります。(その場で捕まえる事もできるよね?という気も)
素直にガープとロジャー達だけでロックスを倒したとは考えにくいので何か別の要因が絡んでロックス撃破に至ったと思われます。
もちろんガープとロジャーがロックス壊滅に大きな貢献をした事は間違いないでしょうが。
ゴッドバレーはプルトンによって破壊された?
現在は地図にも載っておらず跡形もなくなった島、ゴッドバレー。
島を一つ消せる攻撃といえばまず思いつくのはバスターコール。
ただロジャー、ロックス、白ひげの前に中将5人と軍艦10隻来ても戦力不足感が…。
STAMPEDEでもバスターコールは少し微妙な扱いになっていました。
となると、島を跡形もなく消せると言われているのは古代兵器プルトンですよね。
造船史上最悪の「バケモノ」と称されたプルトンなら跡形もなく島を消してゴッドバレーにあった何かも一緒に隠せます。
ということはゴッドバレーを消すのにプルトンを使ったのだったら政府がプルトンを持っている事に。
政府がプルトンを持っていて恐ろしさも知っているからこそ、抑止力になってしまう同じプルトンの設計図を躍起になって手に入れようとしたと推測できますね。
一方でプルトン持っているんだったら普段からもっと使えばいいじゃんという気もします。
使いすぎると市民から非難を受けるとか、使うのに特殊なエネルギー源がいるというのは想像つきますけど。
でも仮に政府がプルトンを持っているのだったら公表もしないのですかね?
公表しておいた方がそれこそ海賊達の抑止力になる気もしますが…。
アラバスタのポーネグリフにはプルトンの居場所が記されていたそうですがロビンは政府にあるというのを知っているという事ですかね。
それとも元々あった場所が記されていただけで政府が先に見つけていたとか。
どちらにせよ、島を跡形もなく消し去ったとなればプルトンの存在を予想してしまいますね。
上に書いた様にゴッドバレーで天竜人が儀式をしていたとかならわざわざ古代兵器持ち出して消すのもおかしな気もしますが…。(ロックスに襲われたならなおさら消す必要も無い気もします)
ロックスをつないだ儲け話とは?キャプテン・ジョンの財宝?
強力な海賊を集めた個性の集団、ロックス。
始まりは海賊島ハチノスで一つの儲け話に乗っかった所からスタートしたといいます。
その儲け話が後にキャプテン・ジョンの財宝になったのでは?との考察が。
ロックスが具体的にどの程度の活動期間だったのか、儲け話とやらの財宝は見つけたのかはわかりません。
”ロックス・D・ジーベック”が隠し持っていた可能性もありますし。
もし儲け話となる財宝を見つけたのなら仲も悪かったロックスが続いていく理由は薄いと思うので結局見つからなかったか、ゴッドバレーに儲け話の元となった財宝があったのかもしれません。
もしくは上に書いた様にロックス本人が見つけていたけど隠していたとか。
ロックスが見つけた財宝を隠す様なタイプだったかは別として隠し財宝の位置をキャプテン・ジョンは唯一知っていたのかもしれません。
キャプテン・ジョンがロックスの財宝を隠し、キャプテン・ジョンを知っているロジャーの船員がバギーに教えたというのは話の筋が通っていると思いません?
バギーがああまでしてキャプテン・ジョンの財宝を追いかけていたのは元がロックスの財宝と知っていたからという可能性があると思います。
まあ推測の域は出ませんがキャプテン・ジョンの財宝はロックスの隠し財宝かなと予想しています。
インペルダウンでルフィがバギーに渡したキャプテン・ジョンの財宝のありかを示す腕輪ってどうなったんでしょう。
まとめ
というわけでワンピース958話以降の予想、考察をまとめました。
957話は前半のロックスとロジャーの戦いにもワクワクしましたが、後半の現四皇&白ひげ、ロジャーの懸賞金に過去最高のワクワクがありましたね。
ロックスVSロジャー、ガープは本編でしっかり描かれるんでしょうかね?
映画とかでやってくれたらいいなーなんて妄想しています。
958話はまだ世界情勢編が描かれそうです。
”SSG”VS七武海は描かれないのか、ベガパンクの新兵器だけは描かれるのか…。
世界情勢編の結果がワノ国の決戦に大きな影響を与えそうです。
決戦の前におでんの過去篇が先に描かれる気もしますね。
957話のラストでおでんの話題が出て来たのはおでんの過去篇の導入でしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す